ディレクションを科学する と 私の日記

自己紹介とディレクションを科学していきます。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今日はお引越し

今日は約4年間住んだところからお引越し。 会社契約だったので、そのまま住むわけにもいかず今日は6時から さっきまでずっと引っ越し作業やってました。 本来は新しい環境に適応するのは、公私のどちらかのみを変更する のほうが順応しやすいのですが、私の…

支店長最後の日

3月末退職で本日も普通に勤務しています。 今日が最終出社日 正式は3月31日になりますが。。 昨日までいろいろ書類を整理していたら、一番始めにこの事務所に助けに来て 頂いた方の勤務表がでてきました。 その方は週3のパートだったのですが、結構残業をし…

優秀な人間は全体を見る、見ようとする。

システム開発で一番 視野が狭く深くなりがちなのが、プログラマーである。 各自分担があるので ある程度は仕方ない部分がありますが、どうしても プログラマーは視野が狭くなりがちであります。 そんな中で私が尊敬するプログラマーの人は全体を見ようとしま…

価値を作り認めてもらう

これは、私と一緒に仕事をしていた人(立場上部下です)がやってみせたことで、 私は非常にうれしかったことです。 その人は正義感が強く真っ直ぐな性格ですが、その真っ直ぐさゆえに それが正しいと思ったら貫き通す力があります。 彼はある保守の案件をして…

期待値マネジメント その2 なぜ大炎上するのか。

案件が大炎上した。 そんな経験はシステム開発を行った人なら 誰しももっていると思う。 次からが次へとやってくる修正や要望。 すぐにアップしろと言われて、 寝ずに対応し、そして発生したバグの後処理。 本当に大変だと思います。 もちろん私にも経験があ…

システムの目指すべきは予定調和である。

システムとは予定調和である。 こういうようなものが欲しいとお客さんが思ったものと こういうものを提供しようと開発会社が思ったものと 予定通り 終わるのが一番理想であると思う。 そのためには、開発会社は お客さんの予定しているものを正確に聞き出さ…

今お手伝いいただいてる人に感謝。

今 私が無理を言って 1月から3月まで お手伝いをして頂いてる人がいます。 去年の11月に私がピンチになり、その人に助けを求めました。 その人は快く引き受けて頂きました。 それ自体もすごく感謝しているのですが もう一つうれしいことがあって、 いろいろ…

事象の捉え方は人が決めるということ

何か物事が発生したときに その発生した物事自体は その通りで 変えられないと思いますが、それによっての捉え方は人によって異なることがあると いうことです。 具体的にいうと、コップに水が半分ほどあります。 これを まだ半分あると思うのと、もう半分し…

数年前一緒に仕事をした人からうれしい言葉

昨日 数年前一緒に仕事をしていた人と会ってきました。 立場上その人は私の部下で、当時一所懸命働いてくれたことは今でも覚えてます。 聞いてみると今も終電 徹夜とかで働いているとか・・ 無理はしてほしくないですが、楽しそうなので影ながら応援すること…

私が考える 期待値マネジメントとは その1

自分の中で期待値マネジメントという考えができた経緯から記載したいと思います。 それは、部下に「ディレクションは難しい」とだけ言っておいて ではどうやってできるようになるのか となった時、具体的な教育方針や教育プランが作成できないと思ったからで…

採用記事バックアップ

某採用会社にインタービューを受けた時に、記載頂いた文章です。 私のことをうまく記載頂いたので、私のブログにものせたいと思います。 ■■タイトル エンジニアを守るため、クライアントと真っ向勝負。 タイトなスケジュールを組ませない。この男“ ■▼●私の名…

どうしても押し通したい時、断りたい時に使っている私のやり方

どうしても押し通したい時 断りたいと時って ありませんでしょうか。 そんな時に私が使っているやり方を紹介したいと思います。 具体的に言うと、 ・理由はただ一つに絞って それ以外の理由は決して言わないこと。 ・その理由は解決できる理由にはしないこと…

人からプライドがない と言われて。

私は人からプライドがない と言われます。 ある意味的を得ているなと。 人からなんか言われても、あまり気にならず、笑って流せる。 自分がカッコいいのは特にどうでも良かった。 ただ私には別のプライドがあって、物事を絶対にうまく終わらせる。 この終わ…

真のニーズを考え、そして聞く。

よく私の部下でもお客さんに言われた通りに調整、作業しようとします。 それが簡単で問題なければその通りにしたら良いのですが、例えば、複雑で非常に難しい場合も言われた通りにしようとします。 この複雑で難しい場合でもそれができれば良いですが、でき…

嫁の尊敬できるところ

嫁と常に文句を言い合っている。ケンカしているのはひょっとして どこも同じかも知れない。。 もちろんほとんどはケンカばかりですが、尊敬できるところもあります。 それは、いつも幸せそうにしているところです。 朝ごはんは 魚肉ソーセージを切って食パン…

息子の卒業式に参加して

単身赴任でほとんど相手をしてあげられなかった息子。 今日 小学校を無事卒業しました。 授業はポカーンと口をあけて聞いているのか 聞いていないのかわからず、お友達ともあまり遊ばす、発達障害を疑われて教育委員の検査までうけた我が息子。 今日は友達と…

仕事上で? 相手に伝えるということ。

よく 「○○さんに 言っておいたから」 と聞いていたのに 全然伝わっていなかったということはありませんか? 先方が理解しているという前提で話していたのが、全く理解していなく ひどい時には そんなこと全く聞いていないということも私は多々ありました。 …

WIN WIN の自分なりの考え方

よくお客さんとの関係で WIN WINの関係を構築する とあります。 これは私も常日頃思っていることで 関係値はWIN WINを目指すべきだと思います。 さてここで、WIN WINではない関係値とはどのようなものなのか お客さん 自社 1. WIN WIN 2. WIN LOSE 3. LOSE W…

システムの交渉について

私の仕事はシステムディレクターで、要件定義や設計、営業などをメインにしています。私がよく行っている商品(サービス)の交渉では以下の3つの軸を考えながら行ってます。 1.品質 (quality) いいものを 2.納期 (delivery) 早く 3.価格 (cost) 安く お客さ…

秋葉原のメイドカフェに行ってきました。

土曜日に退職する会社の同僚と3人でメイドカフェに初めて行ってきました。 3人のテーブルに一人のメイドがついて、カフェの説明をしてくれたり 飲み物に絵を描てくれたり、写真(有料です。)をとったり。。 感想はエンターテイメントそのもの 世界観が確立さ…

ストレングスファインダー2.0の結果を受けて

先日、知人に勧められて ストレングスファインダー2.0を受けてみました。 結果 1. 回復志向 2. 親密性 3. 個別化 4. 戦略性 5. アレンジ となりました。 なんとなく 自分の感じていた 得意分野とほぼ一致しました。 支店長なので、戦略性があって良かったな…